星供養とは真言宗に伝わる占星術に基づく成就法です。
一年間の運勢を司る当年星は9つの星があることから九曜星ともいわれ、あなたの誕生日と占う年から当たり星を割り出すことができます。
平等寺ではあなたの当たり星を調べた上で、良い運勢の方はより福徳が増しますように、悪い運勢の方は災いをおさめる息災を祈る祈祷をおこなっています。
期間は次の通り。
前期:2024/12/21 - 2024/12/27
後期:2025/1/27 - 2025/2/3
開白
2024年12月21日
結願
2025年2月3日
779-1510
徳島県阿南市新野町秋山177番地
500JPY
1,000JPY
14座全ての星供で祈祷します
See below for a special application set that includes a discount on the price of a gift such as an omochidashi (a type of paper money) and an omamori (a type of charm).
Accepted at Byodo-ji Temple online. If you come directly to the temple, you can also do so at the Nokyoisho (sutra office).
ここから下に占い結果を表示します。あくまで宿曜占星術に基づく占いです。本質的にはみんな一生大吉、それぞれがどんなふうにでも変われますので、多少悪い運勢でも気にする必要はありません。
The nine stars of "Sun, Moon, Mars, Mercury, Jupiter, Venus, Saturn, Rahu and Ketu" as explained in the teachings of Kobo Daishi's "Shukuyo Kyō". These are used to predict good and bad luck throughout the year in star offerings.
The term "Twenty-seven Mansions" refers to the division of the starry sky into 27 areas (mansions), each with its own name. In a 24-hour period (one day), the moon passes through one mansion, so you can determine your own mansion (where the moon was when you were born) based on your date of birth. This has evolved and is now used in personality fortune-telling and such.
御幣は、仏さまや神さまに捧げる供物の一種であり、依代としての役割も果たします。平等寺の御幣は、あなたの身代わりとして機能します。
四国の右下、徳島県阿南市で行われる14座の星供に参座するのは難しいことですが、御幣をお供えすることで、あなたの代わりとなり、星々のすぐそばでご利益を受けることができます。
今回特別に制作した御幣も、住職および職員が完全手作りで仕上げました。
下のボタンをタップ/クリックし、 おすすめの授与品から御幣をお選びください。
今回の星供養は以下のような特別申し込みプランがあります。