loading
Añjaliのイメージ画像:穏やかな光と祈りの手
Añjaliを申し込む

いま、ここで祈る。

あなたの想い、そのまま届けよう

  • 病気の辛さを誰にも言えず、一人で抱え込んでいる
  • 心が疲れきっているのに、立ち止まる余裕もない
  • 人間関係に疲れてしまって、本音を話せる相手がいない
  • 大切な人の健康を祈りたいけれど、お寺は遠すぎる
  • 自分を支える何かが欲しいと思うけど、どうしていいかわからない

そんなあなたの心に寄り添うのが、平等寺独自のオンライン祈願システム「Añjali(アンジャリ)」です。

Añjaliとは、サンスクリット語で「合掌」を意味する言葉。

お寺での参拝で合掌するように、オンラインでも心から祈りを捧げられるシステムです。

Añjaliを使えば、あなたが今いるその場所から、時間や距離を気にすることなく、平等寺のご本尊・薬師如来さまに直接あなたの祈りや願いを届けることができます。

仏さまは、いつもあなたの苦しみを取り除き、安らぎを与えたいと願っておられます。Añjaliは、その仏さまの温かいお心と、あなたの清らかな祈りを繋ぐ、新しい架け橋です。

新しい祈りの形

Visualize, Remotely, Directly

Añjaliは、平等寺の24時間ライブ配信から生まれた新しい祈りの形です。願い事を送るだけでなく、あなたの祈りが「見える形」となり、薬師如来さまへ届けられるプロセスを、あなた自身がオンラインで体験できるのが特徴です。

Añjaliを申し込む

Añjaliで祈るとどうなるの?

具体的な流れと、あなたの祈りが届くまで

1

願い事を自由に入力

Añjaliの申し込み画面から、あなたのお名前(本名でもニックネームでも構いません)と、心からの願いごとを入力します。誰にも見られない、あなただけの空間で、素直な気持ちを言葉にしてください。

堅牢なセキュリティ

この願いごとは高度に暗号化された状態で保存されます。管理している住職であってもあなたのお気持ちを読むことはできませんので、ご安心ください。

2

祈りが「見える形」に

あなたの入力した祈りは、すぐに美しいカードや筋斗雲・龍型の絵馬のような「見える形」に変わり、平等寺のライブ配信画面(YouTube Live、Twitch、ニコニコ生放送などで配信中)に映し出されます。

Añjali
8822
 
身体健全

ご安心ください。 ライブ配信画面に表示されるのは、あなたが祈りを捧げたという事実を示す証・祈願カードのみであり、あなたのお名前や具体的な願いごとの内容は、他の視聴者には一切公開されません。 プライバシーは固く守られます。 なお、公開することもできます。

Añjali
谷口真梁
8823
身体健全
3

仏さまへ、まっすぐ届く

あなたの祈りは可視化され、ライブ配信画面に一定時間表示された後、平等寺のご本尊・薬師如来さまのすぐお近くに設置された専用のタブレット端末に届けられます。

このタブレットにのみ、あなたのお名前と、託された願いごとの全文がはっきりと表示されます。

物理的な距離は一切関係ありません。あなたがどこにいても、あなたの祈りはダイレクトに薬師如来さまと、そして平等寺の心に届くのです。

本尊薬師如来
4

祈りが届いたことを知る

そして、あなたの祈りが無事に薬師如来さまの元へ届けられた際には、「確かに届きました」というお知らせがあなたのもとに届きます。この便利な通知機能(LINE、Discord、メール、ウェブサイトのプッシュ通知など)は、平等寺のウェブサイトで簡単なアカウントを作成し、ご希望の通知方法を設定いただくことでご利用可能になります。

これにより、あなたの祈りが確かに受け止められたことを実感でき、より一層の安心感を得ていただけます。

あなたの心に、Añjaliが届けるもの

いつでも、どこでも、安心と繋がりの特別な体験

1

誰にも気兼ねなく、心の内を

お寺の受付で願い事を伝えたり、誰かに聞かれたりする心配はありません。あなたと仏さまだけの、静かで個人的な対話が可能です。

2

距離を超えて、いつでも繋がる安心感

遠方にお住まいの方、体調がすぐれない方、忙しくてお寺に来られない方でも、ご自宅や好きな場所から、いつでも平等寺の薬師如来さまと繋がることができます。本尊さまのお心は、いつもあなたのすぐそばに。

3

新しい「実感」を伴う祈り

あなたの祈りが見える形となってライブ配信に現れ、仏さまの元へ届くという一連の流れを体験することで、従来の参拝とはまた違った、新しい形の「確かな手応え」と「仏さまとの繋がり」を感じていただけるでしょう。それは、ある意味で、実際にその場にいるよりも強く、ご本尊さまを身近に感じられる体験かもしれません。

4

見えない祈りの輪、温かい共感

ライブ配信を見ている他の多くの人々も、誰かが今まさに祈りを捧げている光景を目にします(内容は非公開)。それは、目に見えないけれど確かに存在する「祈りの輪」を感じさせ、孤独ではないという安心感や、共に祈る人々の温かさを共有できる貴重な体験となるでしょう。

5

届いた確信と、祈りの軌跡

アカウントを作成し通知設定をすれば、LINEやメール等であなたの祈りが確かに薬師如来さまへ届けられたことを知り、心の安らぎを得ることができます。

さらに、アカウントページでは、あなたがこれまでAñjaliを通じて捧げた祈りの履歴をいつでも振り返ることができます。あなたの心の軌跡を大切に記録し、仏さまとの繋がりをより深く感じていただくための一助となれば幸いです。

Añjaliは無料です

どなたでもこの新しい祈りの形を体験していただけます

お心任せでオンラインお賽銭にも対応。皆様からの温かいお気持ちは、平等寺の護持運営、そしてこのAñjaliシステムの維持・発展のために大切に使わせていただきます。

オンラインお賽銭は50円以下にはシステムの都合上対応できません。ご了承ください。

あなたの願いごと
安心と共に届けよう

祈りはとても大切でプライベートなもの。だからAñjaliは、平等寺の住職が 「あなたの信教の自由と心のプライバシーを守りたい」 という想いから、システム開発から管理・運営まで、外部業者を一切頼らず、全て一人で行っています。

2022年1月の開始から、徹底したセキュリティのもと、既に40万件もの願いが、Añjaliを通じて薬師如来さまへ届けられました。

これは単なるオンラインサービスではありません。平等寺1200年の祈りの歴史を背景に、住職の技術と信仰が一体となった、あなたと仏さまを結ぶ「架け橋」(梁)なのです。

誰にも知られたくない悩み、心の奥にある願い、そっと伝えたい感謝。どんな小さな声も、薬師如来さまとAñjaliは、静かに、そして確実に受け止めます。

どうぞ、安心して新しい祈りの一歩を踏み出してください。

さあ、Añjaliであなたの想いを届けましょう

Añjaliを申し込む

平等寺
オンライン祈願

さらにもっと深く祈りたい方は、住職による祈願・供養・ご祈祷を

あなたの願いをさらに丁寧に薬師如来さまへお伝えするために、住職があなたに代わって、毎日の朝夕のお勤めや特別な護摩祈祷の際に、お名前と願いごとを心を込めて読み上げる「平等寺オンライン祈願」サービスもご用意しております。

こちらはAñjaliとは別に、「平等寺オンライン祈願」のページからお申し込みいただけます。法会によっては無料で申し込めますのでご安心ください。より深く、より確かに、あなたの想いを仏さまへ届けたいと願う方は、どうぞこちらのサービスもご検討ください。

お守りや御札も申し込み可能です。